2015年9月8日火曜日

奥大日岳 登山 ③ (雷鳥沢キャンプ場 ~ 室堂)


最終日は朝から快晴でした。

気温も前日までと比べ、かなり温かく感じます。

早々に朝食を食べ、テントを撤収して下山の準備です。



関連記事:

浄土山 登山(室堂〜室堂山展望台〜浄土山〜一の越〜室堂〜雷鳥沢キャンプ場)2018/8/11

奥大日岳 登山 ① (立山駅 ~ 室堂 ~ 雷鳥沢キャンプ場) 2015/8/22

奥大日岳 登山 ② (雷鳥沢キャンプ場 ~ 奥大日岳) 2015/8/23

奥大日岳 登山 ③ (雷鳥沢キャンプ場 ~ 室堂) 2015/8/24

奥大日岳 登山 ④ (室堂 ~ 黒部ダム) 2015/8/24

雷鳥沢キャンプ場 「アーベントロート」 & 「星空」 2015/8/23

雷鳥沢キャンプ場 温泉 入浴 (雷鳥沢ヒュッテ ロッジ立山連峰) について 2015/08/22

立山縦走 登山 ① (アルペンルート室堂~雷鳥沢) 2013/9/6

立山縦走 登山 ② (雷鳥沢~一ノ越) 2013/9/7

立山縦走 登山 ③ (一ノ越~大汝山) 2013/9/8

立山縦走 登山 ④ (大汝山~大走~雷鳥沢) 2013/9/8

立山縦走 登山 ⑤ (雷鳥沢~室堂) 2013/9/9




暑いぐらいのポカポカ陽気。


夜露で濡れていたテントも、テント内を片付けしている間に乾いてくれました。




結構食べたつもりなのに、荷物は全然減ってない((+_+))


景色を撮ろうとカメラを構えていると・・・




荷物を吊るしたヘリコプターがやってきました( ゚Д゚)




どうやら、建築資材を運んでいるようで、何度も往復してました。


なにを作るのかな?




珍しい物も撮れたし、天気も良いし、大満足。


荷物を背負って、室堂までの階段地獄を登っていきます^^;




 雷鳥沢キャンプ場を俯瞰できるこの辺りの景色が一番好きです。






階段地獄で、三脚を下ろす元気はないので、お互いに記念撮影^^;




来たときは雲の中だった浄土山も綺麗に見えました^^




前回来たときには、こんな石碑無かったような…


山腹の凹んだところが、日本で初めて発見された氷河地形の圏谷で、


発見者の「山崎直方」の名をとって、山崎カール(山崎圏谷)と命名されました。


現在は、国指定の天然記念物です。


絶景ですね~




みくりが池までくると、もう室堂ターミナルまでは、目と鼻の先。


ここまで、ゆっくり歩いて45分ぐらいのコースです。


ここ「みくりが池温泉」は食事がすごく美味しいです。


詳しくは、前回の記事をご覧ください

 


昼食をとった後は、室堂ターミナルから「トロリーバス」に乗って、


ダムの王様「黒部ダム」へ向かいました。


それは、また次回の記事で...



 「雷鳥沢より、奥大日岳を望む」


----


撮影



camera:

OLYMPUS OM-D E-M5
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em5/index.html


lens:

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/12-40_28pro/


photo edit:

Adobe Photoshop LightroomCC
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop-lightroom.html

.


関連記事:

浄土山 登山(室堂〜室堂山展望台〜浄土山〜一の越〜室堂〜雷鳥沢キャンプ場)2018/8/11

奥大日岳 登山 ① (立山駅 ~ 室堂 ~ 雷鳥沢キャンプ場) 2015/8/22

奥大日岳 登山 ② (雷鳥沢キャンプ場 ~ 奥大日岳) 2015/8/23

奥大日岳 登山 ③ (雷鳥沢キャンプ場 ~ 室堂) 2015/8/24

奥大日岳 登山 ④ (室堂 ~ 黒部ダム) 2015/8/24

雷鳥沢キャンプ場 「アーベントロート」 & 「星空」 2015/8/23

雷鳥沢キャンプ場 温泉 入浴 (雷鳥沢ヒュッテ ロッジ立山連峰) について 2015/08/22

立山縦走 登山 ① (アルペンルート室堂~雷鳥沢) 2013/9/6

立山縦走 登山 ② (雷鳥沢~一ノ越) 2013/9/7

立山縦走 登山 ③ (一ノ越~大汝山) 2013/9/8

立山縦走 登山 ④ (大汝山~大走~雷鳥沢) 2013/9/8

立山縦走 登山 ⑤ (雷鳥沢~室堂) 2013/9/9

 .


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 アウトドアブログへ

0 件のコメント: